内装・外装リフォーム

before

 生活スタイルに合わなくなってきてしまったDK。

after
 床と壁のクロスの貼り替え、防炎の小壁(構造上の強度に影響が無い場合)を撤去しガスから電気へ変更。そしてアイランドキッチンをセットしました。

before
 年齢と共に使い辛くなってきたrestroom。toiletも2器で掃除も大変。

after
 少し広めの空間を利用し高機能のtoiletと手洗い器をセット。衛生的で使い易いrestroomになりました。

before
 冬は寒くとても危険になってきたbathroom。快適で広い空間へ変更します。

after
 タイル貼りの空間からユニットバスへ変更。保温機能にも優れ最新のシステムで快適に。(構造上強度に問題の無い場合に限り壁等の加工が出来ますが、強度に問題が生じる場合は設計から考える必要があります)

before
 古くなり機能も低下してきた玄関引戸。夏場の虫対策も網戸が無い為とても苦労しています。庇を支える丸柱も根元からの腐りが激しいです。柱の上部は丸桁であり、丸柱と丸桁の木組みは熟練の職人でなければ加工がとても大変です。

after
 カバー工法により1日で交換可能な玄関引戸。網戸レールも付いて虫対策も万全。丸柱も新品の檜に。手入れが難しいので大胆に新品を木製専用塗料でモダンなカラーに。タイルも貼り替え済みです。

 傷んだ屋根(画像はスレート瓦)は色々な意味で非常に危険です。昨今の大型台風等には対応出来ません。

 強風で突然の被害に。応急処置から予算に応じたプランニング・工事の手配・着工までスピーディーに。(画像はカバー工法により防水シートとガルバリウム鋼板を全面に施工しています)